CBSの建設設計事業では、日本国内向けの施工図やBIMモデルの作成など、建設設計に関する幅広い業務を展開しています。
特にBIM(Building Information Modeling)においては、意匠・構造・設備を一貫したモデルで対応し、企画・基本設計から施工・維持管理まで、各工程で有用な情報を提供します。
CBSのBIMソリューションは、建設設計業務におけるさまざまな課題に対し、お客様と共に検討・議論しながら、その「最適解」を導き出すことを重視しています。
特定のソフトウェアに依存せず、制作はもちろん、カスタマイズやアドインソフトウェア開発にも柔軟に対応。業務内容やプロジェクトの特性に合わせたBIMの活用を支援します。
また、BIMの全国的な普及を見据え、業界全体の効率化に貢献するために、“末端まで届くBIM”の実現にも注力。BIMを単なるツールではなく、業界を変える仕組みとして広めていくことが、私たちの考える「日本におけるBIMソリューションの第一歩」です。
CBSでは、意匠・構造・設備といった各工種間の設計情報をBIMモデルを通じて統合・共有し、設計者の検討を支援します。
これにより、特定の工種に限定せず、あらゆる工程・職種に対応したBIMの活用が可能です。設計段階に応じて、以下のような支援を行っています。
CBSでは、施工者向けに、施工計画や現場検討に必要な情報をBIMモデルでわかりやすく提供しています。
これまで2D図面で共有されていた施工計画・仮設計画・施工手順などを、より直感的な3Dモデルにて可視化することで、関係者間の理解促進と施工精度の向上を図ります。
さらに、4D(工程)・5D(コスト)にも対応したBIMモデルを活用することで、協力会社間で時間や予算の情報を共有・連携しながら、プロジェクト全体の効率化とトラブルの予防を支援します。
こうした取り組みは、日本国内外のグループ会社が密に連携したグローバルな体制により実現しています。
CBSでは、グループ会社のCBSジャパン・CBSベトナムと、ホーチミン市工科大学 建築学部の「BIMラボ」によるクラウドを活用した連携体制を構築し、BIMの応用技術や人材育成にも取り組んでいます。
具体的には、RevitをはじめとするBIM対応CADを使ったシミュレーション技術の応用、アドオンソフトウェアの開発、BIM人材の教育・トレーニングを実施し、実務に直結するBIM活用力の向上を図っています。
また、CBSグループ内の機械設計部門とも連携し、BIMと機械設備を統合したワンストップの3Dモデルも提供。
これまでにない形で建築と設備を一体化したモデルによって、設計・施工・維持管理の効率化を実現しています。
弊社CBSは、長年の実績に裏打ちされた信頼性、業務全体を俯瞰できる高い技術力、常に時代を先取りする先進性、そして大規模・短納期案件にも対応可能な柔軟な体制を強みに、数多くのプロジェクトに貢献してまいりました。
お客様にとって最適なパートナーであり続けるために、私たちは単なる設計業務にとどまらず、課題解決と価値創出に向けた提案を行っています。
CBSには、建築・機械設備・プラント分野に精通した日本人スペシャリストが在籍しています。
これまでに国内の建設施工・設計を担う多くの企業の建設設計を業務を担当してまいりました。 長年にわたる実績と技術力により、継続的なご依頼をいただいています。
CBSでは、単なる図面作成にとどまらず、干渉チェック、施工シミュレーション、デジタルモックアップなど、BIMを活用した実務支援や付加価値の創出に取り組んでいます。
また、RevitをはじめとするBIMソフトウェアに対応したアドインツールの開発やカスタマイズも行い、設計から施工・維持管理までをスムーズに連携できる実用的なBIM活用を実現しています。
CBSでは、3Dモデルに時間軸を加えた「4D設計」や、コスト要素を含む「5D設計」といった先進的な設計手法にも対応しています。
たとえば、組立工程のシミュレーションや、構造・機構の動的検証、さらにコスト見積もりの可視化といった提案が可能です。
これにより、プロジェクト全体の進行や予算管理をより正確に行うことができ、お客様の意思決定を強力にサポートします。
CBSでは150名以上のベトナム人技術者が在籍し、大型案件や短納期のプロジェクトにも柔軟に対応可能な体制を整えています。
技術者の多くは、ベトナムのトップクラスの理工系大学を卒業した若手人材で、日本国内では確保が難しいレベルの技術力・人材数を確保しています。現地拠点では日々3D設計技術の研修を行っており、実践を通じて常にスキルを磨き続けています。
CBSの建設設計事業は、日本国内外のグループ会社が連携し、確かな技術とスムーズな進行を実現しています。
各社の役割分担を明確にしながら、お客様とのやりとりから設計業務までを一貫して対応できる体制を構築しています。
お打ち合わせやヒアリングなど、お客様との最初の接点は株式会社CBS(CBSジャパン)が一括して対応します。ご要望や仕様に関する情報を正確に把握し、プロジェクトの窓口として責任を持って対応します。
CBSジャパンは、同グループ会社である株式会社シー・ラボに対して業務を委託し、商務条件や技術仕様の確認を実施します。ここで技術的な整合性を丁寧に精査します。
シー・ラボは、ベトナム拠点である株式会社CBSベトナムに技術仕様を共有し、
見積もりの依頼を行います。株式会社CBSベトナムは現地で見積書を作成し、シー・ラボ経由でCBSジャパンからお客様に提出します。
正式受注後、CBSジャパンはCBSベトナムに対して業務を委託し、3D設計・図面作成などの実務を進行。
日本側で技術支援・品質確認を行いながら、納品までを一貫して管理します。
また、プロジェクトの進行中は、CBSベトナムのリードエンジニアがお客様のエンジニアチームと直接やりとりを行います。日本語通訳者が常駐しており、日本語でのコミュニケーションもスムーズに対応可能ですので、安心してご相談いただけます。